いつの間にやらシーズンが・・・

終わってしまいました。

前回の記事が4月。書くのをサボるにしてもひどすぎました。ゴメンなさい。農作業日誌は毎日書いているのに・・・ボソボソボソ。

今シーズンはハウスを増設し、春先はドタバタドタバタ。

 

気づいたらトマトの収穫も終わり、残渣(トマトの収穫済みで枯れた茎など)を堆肥化するためハウスの外に積み上げていました。

2年くらいじっくり(たまに混ぜながら)積んでハウスに戻します。

 

 

 
 
←こんな感じになったの
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのままハウス内で土に混ぜ込んでしまえば楽なんですが、病気が出たら怖いので外で様子見のつもりで時間をかけます。決して、産業廃棄物としてゴミ処理場には持って行きません。
 
 
もったいないから。
 
 
今年はハウスの片付けが思いのほか順調に行ったので、こんな感じです。
最後に、2010年度トマトジュースの販売を始めました。
毎年、ボジョレー・ヌーボーの解禁日が過ぎたこの時期、
やっと味が落ち着き、角が取れて旨みが出て美味しいくなるくる今ぐらいからから販売しています。今年のジュースもまろやかでコクのある味に仕上がっています。絶対に飲んでみてください。損はさせません!!

0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です