春と福寿草

最近天気の良い日が続き、様々な草花が芽を出しています。 福寿草 ふきのとう 数年前のふきのとう

トマトのトンネル作り

トマトを植えるウネ盛り、マルチ張り、トンネルを作りました。 ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ 後は、防草シートを敷いて保温材をトンネルにかけたら完成!

トマトジュースでパスタ

麦わらファームのトマトジュースで濃厚シーフードトマトパスタを食べました。 使ったのは、ミニトマトとマイロックという品種の大玉トマトのをブレンドしたトマトジュースです。   昨年の秋に、寒くなって、より時間をかけ […]

ハウス内を耕す

いよいよ、土が乾いてきたのでトラクターで耕しました。 去年の秋にトマトを片付け、ハウスの外張りをはがして、雪が積もって、今年になって外張りを張って、雪が溶けて、土が乾いて、今です。 ↓↓↓↓↓↓↓ 今年は、ハウスパイプの […]

大玉トマトの2本立て

麦わらファームのトマトは、1株から2本枝を伸ばします。そのため、小さな苗の時から芯を切って、脇から出た芽を伸ばします。 ちなみに直根を切り、毛根をより出すため断根と言う作業もしています。 2011年の記事もどうぞ。