地鎮祭
本日、地鎮祭という行事がありました。 一般に地鎮祭と言えば、土木工事や建築などで工事を始める前に行う「神を祀って工事の無事を祈る儀式」と思われますが、農村部(この地域)では毎年、春の農作業が始まるこの時期と秋の稲刈り前9 […]
本日、地鎮祭という行事がありました。 一般に地鎮祭と言えば、土木工事や建築などで工事を始める前に行う「神を祀って工事の無事を祈る儀式」と思われますが、農村部(この地域)では毎年、春の農作業が始まるこの時期と秋の稲刈り前9 […]
大きな木材をまずはチェーンソーで切って、その後、斧で適当な大きさに割っていきます。 日かけて前回の軽トラ荷物半分割りました。 最近ずっと天気が悪いので気が付きませんでした。 どんどん紅葉が始まっています。 […]
寒くなってきましたね。 天気予報では、もうそろそろ雪が降るようです。 そして本日、我が家に寒い冬を暖める『薪ストーブ』がやってきました。 温まるまでは時間がかかりますが、温い(ぬくい)です。 薪になる木材 […]